2020年
男性不妊に対する鍼灸治療
男性不妊と鍼灸治療 男性不妊について 最近の不妊症について、男性不妊についての研究も盛んに行われるようになってきました。 不妊症は女性のみならず男性にもかなりの割合で原因があります。 では、不妊症の中で男性が占める割合は […]
くま鍼灸院通信第55号発行しました!
こんにちは(*^^*)院長の熊谷です(^_-)-☆気づけばもう10月ですね! コロナ禍であるにも関わらず、比較的通常の暮らしが送れているので、ちょっと錯覚を起こしてしまいそうですね…(^^;) 飯田市でも新たな感染者が1 […]
免疫力をアップする体づくり♪
~自宅でできる運動方法を紹介します!~ こんにちは。スタッフの宮澤です。 緊急事態宣言が解除され、少し気持ちが楽になりましたね。 この先も、できる感染症予防をしながら、徐々にいつもの生活ができたらいいですね。 ここ数カ月 […]
夜泣きには小児はりと心音治療を!
皆さんこんにちは。スタッフの飯塚です(*^^*) 新型コロナウイルスの影響で自粛生活を余儀なくされ、皆さんも大変なストレスを受けていると思います。 日常生活が激変した今、お子さんへの影響も大きいかと思います。 先日、子育 […]
くま鍼灸院通信第54号出来ました!
こんにちは(*^^*) 都市部においてもコロナさんの感染は徐々に落ち着き、当地域においても少しずつ自粛が解除されてきております。 感染リスクが高いとか低いとかに関わらず、三密厳禁、ソーシャルディスタンス、手指消毒が当たり […]
くま鍼灸院、19周年!
皆さんこんにちは(*^^*) 今年も開業記念ということで患者さんに甘酒をプレゼントさせて頂きました(^_-)-☆ 今年はきな粉入り、豆乳入り、プレーンと3種類。お好みをプレゼント! 甘酒苦手な方には消毒用アルコールを差し […]
コロナストレスを緩和したい!
「誰かと話したい!」「一人の時間がほしい」そんな思いをもつ子育て中の方へ こんにちは。 スタッフ宮澤です。 新型コロナウイルスの心配、行動自粛による影響、経済への打撃・・・。 長期戦になりそうな状況に、気持ちが揺れ動きま […]
当院の新型コロナ対策
こんにちは^ ^いよいよコロナさん、本領を発揮し出したって感じですね…(-_-;) 緊急事態宣言の出された地域においては、さらに気をつけていかないといけない状況かと思います。 4月9日現在、長野県においても21例目、飯田 […]
妊活中の女性の気持ち
こんにちは。スタッフ宮澤です。 東日本大震災から9年を迎えました。 新型コロナウイルスに関する話題もつきない昨今です。 こころがザワつくときだからこそ、 ひと呼吸して、体を温め、栄養を取り、適度に運動し、休み、 目の前に […]
託児サービスのご案内
当院では産後ケアの一環として、お母さんが安心して治療を受けられるように託児サービスを行っております。 産後の様々な不調は、お母さんの体調や気持ちだけでなく、お子さんの状態にも大きく影響します。 子育て中の様々なトラブルは […]
フォームソティックス・メディカルインソール喜びの声
After introducing Formthotics Medical Insoles, they've received excellent feedback. Clients, including athletes and a doctor, reported significant pain relief and improved performance. The insoles aren't a complete solution but have proved beneficial. The writer commits to delivering such products to continue enhancing patient care and prevention.
当院の感染症予防対策
当院では、コロナウイルス、インフルエンザをはじめとした感染症予防の対策として下記のような指針を徹底しております。 「当院の感染症予防の対策」 施術に用いる器具(鍼、シャーレなど)は、使い捨て、滅菌したものを使用しておりま […]
コロナさんの本当の正体は!?どう対応していくか!?
皆さんこんにちは。院長の熊谷です。(今日は3月8日) 新型コロナの感染に伴い、生活が大きく変化し、様々な制限を余儀なくされていますね。 今後の見通しも不透明なだけに不安もいろいろとあるかと思います。 今までにないことだけ […]
「フォームソティックス・メディカルインソール」好評です!
最近、鍼灸院に見慣れないインソールやポスターを見かけた方も多いのではないでしょうか? 「なんで鍼灸院にインソールが…?」なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これも大事な治療の一環なんです! なぜ今になってイン […]
親子スキンタッチ教室を開催して
皆さんこんにちは(*^^*)スタッフの飯塚です。 昨年の11月に伊賀良公民館にて(一社)長野県針灸師会主催で親子スキンタッチ教室という講座を開きました。 今回は、皆さんに親子スキンタッチ教室の様子をお伝えしたいと思います […]