くま鍼灸院開院17年!
こんにちは(*^^*)お久しぶりです。院長の熊谷です。 相変わらず慌ただしい毎日を過ごしておりますがいたって元気にやっております(^_-)-☆ 実は今年の5月でくま鍼灸院を開業して17年を迎えることができました! 27歳 […]
子どもの食物アレルギーのお話
こんにちは。スタッフの宮澤です。 梅雨入りし、ジメッとする日もありますが、恵みの雨のおかげで大地が満たされますね。 先日、健和会病院が毎年開催してくださる【 子育て友の会 】に参加してきました […]
「湿気と身体の関係」~東洋医学的な視点から~
皆さんこんにちは♪スタッフの飯塚です(^^) 6月に入って雨も降ることが多くなってきましたね^^; 潤いたっぷりのこの季節に身体は湿気の影響を受けることが多いようです。 東洋医学では過剰な湿を“湿邪”(しつじゃ)と言い […]
「病気は才能」なんですね!
こんにちは。スタッフの宮澤です。 この間までコタツを愛用していたと思ったら・・・今度は一気に気温が上がりましたね(;^ω^) 4~5月の飯田市の最高気温は30℃。最低気温は0℃。 寒暖差の大きさや、新年度の […]
季節の変わり目と体調管理に鍼灸治療を!
皆さんこんにちは(^^)スタッフの飯塚です。 5月に入り皆さん新年度の仕事には慣れてきましたでしょうか?? 日本では5月というとゴールデンウィークを思い浮かべる方もいるかと思います。 長い休みが終わった後にどこか体が本調 […]
花粉症、多いですね…鍼灸治療でケアを!
こんにちは。スタッフの宮澤です。 「今年、花粉症デビューしました・・・。」 「自分は、花粉症にならないと思っていたので、ビックリです( ;∀;)」 「花粉症の症状、今年はかなりつらいです・・・。」 など。最 […]
鍼灸師、助産師による~更年期ケア~
こんにちは。スタッフの宮澤です。 暖かくなり、春だな~と思っていたところの雪⛄に驚きましたね。 「鍼灸院に助産師さんがいるのですか~!?ここで産めるのですか~( ゚Д゚)??」 と声をかけていただくこともた […]
赤ちゃんの健康法 ~小児はり~
皆さんこんにちは♪くま鍼灸院スタッフの飯塚です(^o^) 朝の冷え込みも少しずつ解消して日中は暖かい日になってきましたね(*^^*) 春うららとはこんな日のことを言うのでしょうか? 娘が生まれて早4か月、 […]
母乳の卒業、おめでとうございます!
スタッフの宮澤です。 厳しい寒さの中にも、少しずつ春の訪れを感じるようになりましたね。 できる養生をして、ポカポカな春を楽しみに待ちたいです(*’ω’*) 当院では、妊娠前~妊娠~産後と継続して女性やお子さ […]
「緩和ケア」の勉強してきました!
こんにちは、くま鍼灸院スタッフの「とらちゃん」こと、飯塚です\(^o^)/ 平成30年2月4日に飯伊鍼灸師会の主催で行われました勉強会で緩和ケアについて学んでまいりました。緩和ケアと聞くとガン患者さんが関わるものだと思 […]
くま鍼灸院通信46号を発行しました!
こんばんは(^_^)くま鍼灸院、院長の熊谷です。 定期的に発行しております「くま鍼灸院通信46号」を発行いたしました。 3ヶ月に1回くらいですが、各スタッフが好きなことを投稿させて頂いております。 鍼灸治療のこと、健康の […]
院内ミーティング開催
こんにちは。院長の熊谷です。1月も今日で終わりですね・・・。今更ですが、今年もよろしくお願い致します。 本日、今年初めての院内ミーティングを開催致しました。 昨年の振り返り、課題分析、今年の事業計画など3時間ほどみんなで […]